グレイシャーコックピット – サム・レイドローとパトリック・ランゲがアイアンマンコナで初披露した最先端の冷却システム

ニュースとイノベーション
Glacier Cockpit – A Cutting-Edge Cooling System Debuts with Sam Laidlow and Patrick Lange at IRONMAN Kona

コナでは、エリートアスリートのサム・レイドローとパトリック・ラングが、エルゴンとウルトラクールテックと共同開発した先進の冷却システム「グレイシャーコックピット」を搭載した新しいキャニオンのスピードマックスTTバイクのコックピットを初披露しました。クイーンKからハヴィまで続く象徴的な180kmのバイク区間は、最高峰のアスリートたちにも挑戦となるコースであり、現IRONMAN世界チャンピオンのレイドローとコナ2回優勝のラングは、この最先端技術で限界に挑みます。

空力の最適化が重要である一方で、熱管理もマラソンランへの移行前にパワーとペースを維持するために不可欠です。新しいキャニオンのコックピットは、優れた冷却と熱放散のために複数の技術を統合しており、レイドローとラングがコナの過酷な環境下でもパフォーマンスを鋭く保つのを助けます。これがグレイシャーコックピットです!

グレイシャーコックピットは非常にシームレスに統合されているため、気づかないかもしれませんが、レイドローとラングは確実に感じるでしょう。視覚的な手がかりの一つは、コックピットに施されたメタリック仕上げで、トライアスロンメディアのライブ中継や写真でイベントを追っていると目を引くかもしれません。

さらに、両選手はグリップにグレイシャーテープを巻いて使用します。IRONMAN世界選手権の多くの競技者が、この冷却バー用テープをタイムトライアルバイクに選んでおり(当店オンラインストアおよび主要バイクショップで購入可能です)。

もっと知りたいですか?ニュースレター(下記)に登録し、このエキサイティングな革新の最新情報をソーシャルメディアでフォローしてください!

写真:lpf.photo